採用情報
数多くの企業の中から弊社に興味を持っていただき、誠に有難うございます。
何千本もの糸を経糸や緯糸向けに準備し、織機で機織りする弊社では、
担当部門によりますが、以下のような方を募集しています。
・繰り返し行う作業・業務が好きな方。
半年前は1時間かかったけど、今月は40分でできた!
日々の仕事をする中で慣れてきたり工夫することで、自己の成長を感じることができます。
・材料である糸のちょっとした違いや機械の音や動きのちょっとした違いに気が付く方
糸は生き物のように製造ロットや当社製造時期で通常と異なる場合があります。
機械もずっと動いていると摩耗したり振動でネジが緩んだりして本来の動作とずれます。
そんな違いに気づき、損失を最小に抑えたり、改善のチャンスを見つけたりしませんか?
・日常の業務の中で作業の意味を考え、工夫や改善を考える前向きさのある方
カサ川の常識は他社の非常識、他社の常識はカサ川の非常識、なんてことが良くあります。
なんでこの方法で作業するのかな? なるほど、そういうことか! となったり、
こうした方がもっといいよね! そうだね、そうしよう! となったりする仲間を増やしたいと考えています。
・日々の目標に対し、スキルを上げていくだけなく何とかして達成すると根気を持って行動する方
今月はこれだけ生産しよう、そのためには今日はこれをしなければならないよね。
そんなことを確認し合える関係、困ったときにはカバーし合える仲間がいるといいですね。
・新しい事に興味を持って取り組む好奇心を持つ方
同業他社と異なり、商社様、他工場商様向けの糸加工・織物生産をするだけでなく、
ファクトリーブランドとして一般のお客様向けの繊維製品を企画開発製造販売しています。
染色や縫製、ECや自社店舗nimbusでの販売を通じてお客様や協力事業者様との良好な関係を
築いて、すべての関係者が幸せになれるよう頑張る仲間が増えると嬉しいです。
基本的にハローワークでの募集となりますが、上記メッセージを見て直接本ホームページよりお問い合わせいただいても構いません。一度工場見学や代表取締役と話をしたうえで募集していただけますと幸いです。
現在は繊維の知識が無くても、糸や織物、衣料に興味がある方は気兼ねなくお問い合わせください。
Copyright© KASAKAWA Corporation All Rights Reserved.