お問い合わせはこちらまで
株式会社カサ川(以下、当社)は、お客様からお預かりした情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、以下の方針に基づき全社で情報セキュリティに取り組みます。
1.経営者の責任
当社は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。
2.社内体制の整備
当社は、情報セキュリティの維持及び改善のために組織を設置し、 情報セキュリティ対策を社内の正式な規則として定めます。
3.従業員の取組み
当社の従業員は、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を習得し、情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。
4.法令及び契約上の要求事項の遵守
当社は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守するとともに、お客様の期待に応えます。
5.違反及び事故への対応
当社は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には適切に対処し、再発防止に努めます。
制定日:2023年10月27日
株式会社カサ川
代表取締役 笠川 章弘
当社は、日本繊維産業連盟が作成した「繊維産業における企業行動ガイドライン」の趣旨を理解し、同ガイドラインに沿って、当社製品の製造に関与する、外国人技能実習生を含む当社の労働者の人権を尊重すべく、以下の行動を実施することを宣言します。
また、当社社員の働きについてインスタグラム公式アカウントでも公開しております。
この度弊社は、福井県が推進する「ふくいSDGsパートナー」に登録されました。
2024年9月12日更新
株式会社カサ川では、本ウェブサイトをご利用いただく全てのお客様の個人情報を重要なものと認識し、その取扱いにつきましては最新の注意を払っております。
以下に示すプライバシー・ステートメントは、個人情報に関する弊社の考え方、および、取り扱いの実践内容について説明したものです。
代表取締役 笠川 章弘
ーーーーーーーーーー
1.収集している個人情報およびその目的
収集している個人情報について
弊社サイトでは以下のような目的のために、お問い合わせフォーム等からお客様のお名前、ご住所、電話番号、Eメールアドレス等の個人情報をお預かりすることがございます。
個人情報の使用目的について
・契約の履行、アフターサービスの実施、伝票等の会計処理のため
・お問い合わせ、お申し出、ご依頼の対応のため
・弊社キャンペーン、アンケート、モニターの実施および、結果の分析ならびに、景品や粗品発送のため
・弊社が取り扱う製品、商品、サービスに関する案内のため
・弊社が開催(主催、共催、協賛、後援)する展示会、発表会、セミナーなどに関する案内のため
・業務上の連絡、挨拶のため
・弊社社員、パートなどの採否検討・決定および、情報の提供、連絡のため
・その他、事前に本人の同意を得た目的のため
2.収集した個人情報の提供・開示(共有)について
弊社は、お客様よりお預かりした個人情報を、第三者へ提供・開示することはありません。ただし次の場合を除きます。
・梱包、配達、商品やその他サービスに関する郵便物等の発送処理を、他の会社に預託する場合。
・法律に基づき開示しなければならない場合。(原則的にお客様ご本人の許可なく第三者にプライバシー情報を開示いたしません。ただし、裁判所、警察、消費者センター、その他の法律や条例などで認められた権限を持つ機関から要請がある場合は、これに応じてお客様ご本人の許可なく情報を開示させていただくことがあります。)
・お客様の許可があり、個人情報を他社へ提供・開示する場合。
3.個人情報の管理について
弊社は、お客様の個人情報を確実に保護し、お客様の意図に従って個人情報が利用されるよう、対策に万全を期しています。
また、データの消失、誤用、無断使用、公表、改変、破壊が起こらないように細心の注意を払っています。
弊社ではオンラインに限らず、オフラインでもお客様の情報を保護すべく最善を尽くしています。
お客様の個人情報は厳重に管理しており、その情報に対するアクセスはアクセス権のある従業員に限定されます。
また、従業員にはプライバシー保護の重要性や情報の取り扱いについて教育を行っております。
4.お客様からの個人情報訂正・サービス中止のご請求について
お客様からお預かりした個人情報のお問い合わせ、訂正、ならびに弊社がお客様に送信するお知らせメールの中止等に関しては、電話またはEメールで行っていただくことができます。
電話の場合には、お客様ご本人であることを確認するための質問をさせていただく場合があります。
Eメールによるお問い合わせの場合には、お預かりしているEメールアドレスに変身させて頂きます。
5.アクセスログについて
弊社サイトでは、アクセスログからIPアドレス、参照URL、時間、検索キーワード、OSの種類、ブラウザーの種類などの情報を収集しています。
アクセスログから収集したこれらの情報に関しては、弊社サイトの傾向の分析、弊社サイトの管理、ユーザーの動向の探知などに使用します。
また、アクセスログから収集した情報は、個人情報と関連付けることはありません。
6.プライバシー・ステートメントの 改訂
弊社は、このプライバシー・ステートメントの内容を改訂する場合があります。改訂があった場合、このページの先頭にある更新日が変更されます。また、内容に重要な変更があった場合は弊社サイト上でお客様にお知らせいたします。
7.個人情報に関するお問い合わせについて
本ポリシーに関するお問い合わせは,お問い合わせまで入力お願いいたします。
以上
福井県は、横断歩道を横断中の交通事故が増加傾向にあり、「信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一次停止状況(JAF調査)において、2023年調査で福井県の停止率は、26.7%で7割以上のドライバーが一次停止しない結果に。(全国ワースト3位。。。)
この状況を踏まえ、福井県と福井県警察が「横断歩道de歩行者ファースト」キャンペーンを展開。
株式会社カサ川もキャンペーンに賛同し、参加、歩行者ファーストを宣言し、次のことを実践します。
●信号機のない横断歩道の手前では歩行者の確認と原則をします
●横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいるときは横断歩道の手前で必ず止まります
パートナーシップ構築宣言
情報セキュリティ基本方針
繊維産業における責任ある企業行動実施宣言
ふくいSDGs宣言
Copyright© KASAKAWA Corporation All Rights Reserved.